先頭部分は返しの構造なのがlanケーブルの特徴です

on

lanケーブルの先頭部分は、釣りで使う針のような形状です。

いわゆる返しの形になっており、先頭部分をパソコンなどに挿入すると、自動的に内部で爪が引っかかります。返しの形になっているおかげて、lanケーブルは一度挿し込むだけで簡単には抜け落ちません。本体からlanケーブルを取り外す際は、その仕様に注意をしなければいけません。

USBケーブルの場合、特に工夫しなくてもケーブルが取り外せますが、lanケーブルを抜き取る際は先頭部分の近くにある、摘みを軽く押しながら抜き取りましょう。内部で返しの構造になっているため、強引に力まかせに引っ張ると、ケーブルが中で引っかかったままになり、本体が机の上から落ちてしまうかもしれません。最悪の場合、ケーブル部分と先端が千切れてしまい、先頭部分だけがパソコンやゲーム機の内部に残ります。

そうなってしまうと、有線LANが使えなくなり、機器は修理に出さなければいけませんので取り外す際は毎回、少しばかり注意したいところです。lanケーブルとUSBケーブルは、双方ともポピュラーな規格ですが、先頭部の形状は異なります。似た位置にスロットが設けられていますが、正しい場所に挿さなければ機器が認識されません。ケーブルを挿したのにオンライン環境にならない、と悩む方がいらっしゃいますが、今一度挿したスロットを確認です。マウスやキーボードを挿す穴に、間違って挿している可能性が高く、場所を正しいところに入れ替えてみましょう。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *